11月2日に第3回、ふれあいフェスタを開催しました。 当日はあいにくの雨でしたが、フェスタを楽しみにして下さったお客様がお越しいただきました。 家でできる体操、自宅で尻餅をついた時に安全に起き上がる方法、ゲーム等体験していただました。 ...
今回のお知らせでは、『フレイル』をテーマとしています。 耳にしたことがあるけど具体的にどういうことだろう、フレイルを予防するにはどうすればいいだろう、と感じたことはありますか? 今回は、『フレイルとは』『フレイル予防』についてお...
ボランティアのM様が、お庭の草刈りをして下さいました。 草刈り機を使い、手際よく伸びきった草を綺麗に刈り取ってくれました! M様には定期的にお庭の手入れに来ていただき、お世話になっています。 ゴーヤのグリーンカーテン...
ようやく秋らしくなってまいりましたね。 肌寒いと心なしか安心するのは私だけではないはず! さて、ぴっかり通信 令和6年11月号です。 今月もよろしくお願いいたします。
豊玉デイサービスセンターの恒例の運動会10月22日に開催いたしました! 日頃のリハビリの成果!お客様同士やお客様と職員の交流も深まりました!! 賑やかな運動会に!!
10月31日はハロウィン ‼ということで、 本日はハロウィンパーティーを開催しました。 ハロウィンにちなんだクイズやピニャータ割り、 最後は「トリックオアトリート」「ハッピーハロウィン」と言い合って お菓子をゲットしていただきまし...
10月15日から11月2日までの期間 光が丘にある 四季の⾹ ローズガーデンへ 外出行事を行いました。 夏の暑さのせいで 例年より開花が10日間 程遅いとの事でしたが。 思ったより沢山咲いていて お客様楽しくお花見をされてい...
真冬の足音が刻々と近づく11月1日、いきがい体操が萩の里集会室で開かれました。 低気圧が張り出す中、男女17人が参加して和気あいあいとストレッチや筋トレに励みました。 増子講師のウイットに富んだエールと往年の名曲「フィジカル」の...
もうすぐハロウィンということで「ハロウィン的入れ!」ゲームを行いました。 スイカボール、紅白球、ピンポン玉等、色々と投げるものを選んでお化けの絵を描いた的に、投げ入れて頂きました。 「的を狙って入ると嬉しかった」」「楽し...
こんにちは。 季節がすすむのは、本当に早いものですね。もう11月です。 ようやく秋らしい気温になり、身体も動かしやすくなってきましたね。 10月のデイサービスでは、風船バレー、ストラックアウトというボールを使った的当てゲームを行い...