午後は、午前と違った雰囲気で「みんなで踊ろう」と題し、大泉北敬老館で行っている事業の発表会を行いました。 トップバッターは「リズムでダンス」の発表です。昨年参加した方も、今年新たに参加した方も、皆さん笑顔で踊られていました...
もうすぐハロウィン(^^♪ お客様と協力してハロウィンの飾り作りをしました☆彡 かぼちゃ・おばけ・キャンディ・帽子・葉っぱ 完成した飾りはデイルームや掲示板など いろいろな場所に飾ってあります!(^^)! どこに飾ってあるか見つけるの...
こんにちは! 秋気さわやかな季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 地域包括支援センターでは、「保健師・看護師」「主任ケアマネジャー」「ケアマネジャー」「社会福祉士」「訪問支援員」と様々な職種が連携をとりながら仕事を...
月に一度のプリントを使った脳トレを行いました。 内容は間違い探し、計算、難しい漢字の読み方、四字熟語、健康に関する○×クイズ等でした。 お一人では難しい問題も、皆様で一緒に考えると答えが出てきます。 お話をしな...
今日はボランティアさんによるギター演奏会でした。 演奏会の前は、職員伴奏による発声練習で 歌う準備ばっちり! 秋らしい歌やフォークソングが盛り沢山♪ 皆さん歌詞カードを見ながら、一緒に元気に歌いました。
薬局カフェ4回連続シリーズの最終回、4回目を開催しました。 今回は島村記念病院の医療ソーシャルワーカーさんによるミニ講座。 テーマはずばり、「医療連携室ってどんなところ」です。 病院へ通院・入院したことがある方でも医療連携室...
季節は秋ですが、まだまだ暑い日もあり 早く、早く涼しくなって‥と願う毎日です。 今年はお米がスーパーから消えてしまい 「令和の米騒動」と呼ばれる現象がおきて しまいました。 ようやく、新米がスーパーに並び始めました ので一...
こんにちは! 練馬デイ細田です! 10月になり涼しい日が増えて参りました。 大変遅くなりましたが、 9月の敬老会についてです♪ 御祝い善を前に、長寿と健康に乾杯♪ ノンアルコールビール・梅酒などもご用意させていただき、 ...
ようやく秋めいてまいりましたね。 光が丘デイサービスセンターはお陰様で日々穏やかに運営を続けております。 さて、ぴっかり通信 令和6年10月号 の完成です! よろしくお願いいたします。