豊玉デイの庭には萩の花が咲き始めました。 彼岸花など秋の花を送迎車の中からも見ることができます。 朝夕は涼しく秋を感じる日も多いですが、まだまだ日中は暑さを感じる事が多いです。 薄手の上着などでこまめに体温調節をしてい...
暑さもすっかり落ち着き、過ごしやすい季節となりました。 夏の疲れや気温差で体調を崩される方もいらっしゃいますので 体調管理には気を付けてお過ごしください。
くるみ新聞10月号と、 10月の活動予定表ご覧ください。 9月は行事として「敬老会」を行い、 式典の後はボランティアさんの演芸で 盛り上げていただきました。 13日は植松様による踊り、 14日は練馬だいこんずさんの演奏、 16日大...
そろそろお芋の美味しい季節となってきました。 その中でも干し芋には、様々な栄養素が含まれています。食物繊維が豊富で便秘解消や腸内環境改善に役立ちます。 また、ビタミンCやビタミンB群、カリウム、マグネシウムなどのミネラルも豊富です...
皆さん、こんにちわ! 暑い夏もようやく過ぎ、段々と秋めいて来ました。 涼しくなってきましたが、衣替えはお済みですか? 季節の変わり目、寒暖差がありますので、風邪などお気を付けください。 えくぼ10月号、活動予定...
お客様に大好評の『ピザパーティー♪』を開催しました! 職員が3種類のピザの中からお好きな物をお聞きし取り分け、熱々のピザを召し上がって頂きました。ピザが苦手なお客様にはアイスクリームを提供し、普段と違う楽しいひと時を過ごして頂きま...
9月15日(日)に敬老会が開かれました。 施設長よりご挨拶をいただき、賀寿の方のお祝いをしました。 最後に皆さんで歌を歌い、お花と一緒に写真を撮りました。 数組のご家族もご参加いただきとても温かい雰囲気の会となりました。 関...
大泉北敬老館では、9月16日に敬老の日のイベントを行いました! 来館された方には、先着で、かたくり福祉作業所さんが作って下さった、マグネットをお渡ししました。 午前の部は「ギターに合わせて歌おう」です。先月は、カラオ...
こんにちは。光が丘地域包括支援センターです。 令和6年度ケアマネジャー勉強会を9月25日に光が丘南地域包括支援センターと開催しました。 今回は、地域で活動されている居宅介護支援事業所のケアマネジャーさんと高齢社会対策課介護予防係、高...
9月16日の敬老の日と前後の日程でイベントを開催いたしました。 少し写真でご紹介!! 大勢の方にご参加いただきありがとうございました。 また、来年に向けて少しずつ準備していきます。 普段もいろいろな事業に取り組んでいますので...