
こんにちは! 10月になり、急に涼しくなりましたね!日中との寒暖差で体調を崩していませんか? 衣服の調整も難しいですね。 以前事業所内で手話の勉強をしているとお知らせしたかと思いますが、 今回は聞こえない人・聞こえにくい...

皆様こんにちは 虫の音が心地よく響き、秋の夜長が楽しみな季節になりました。 皆様いかがおすごしでしょうか。 今回は当事業所5人のケアマネジャーの、秋の夜長の過ごし方をご紹介します! あるケアマネジャーは眠くなるまで読書...

こんにちは!! 海やプールが恋しい季節となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 うだるような暑さが続いておりますが、暑さに負けず頑張りたいですね! まずは、お知らせです。練馬区社会福祉事業団の居宅介護支援事業所のインスタ...

みなさん、こんにちは!! 光が丘居宅介護支援事業所です。 昨年に引き続き、「光が丘ボランティアの会」様からお声がけをいただき、地域の皆さまを対象に開催された「ケアマネジャーさんのお話を聞く集い」について報告いたします。 ...

皆様こんにちは 光が丘居宅介護支援事業所です。 天気予報を見ていると、梅雨入り間近ということで、なんだか憂鬱な気分になってしまいがちですが お客様宅に訪問する途中で目にする木々の緑や草花は、雨を待っているように見えます。...

こんにちは!ゴールデンウイークも終わり、少しずつ日常の生活のリズムに戻られたところでしょうか? 先月の今頃はまだ蕾も見当たらなかった光が丘公園内のバラ園のバラが、あっという間に満開になり、とてもきれいです。 やはり春は良いですね...

皆様こんにちは。 光が丘居宅介護支援事業所です。 月初から冷たい雨続きでスタートした4月ですが、晴れて春らしい気候とともに、光が丘近辺では 花が咲き街が華やかです。 今年度は新メンバーも加わり5人体制となりました。 ...

皆さま こんにちは!! 今回は「事業団内留学研修」(試行)についてお話します。 新卒4年目の職員が「留学生」となり、希望する事業の仕事を1日体験する研修です。 今後のキャリア形成に活かすことを目的としています。 そ...

皆様こんにちは。光が丘居宅介護支援事業所です。 寒波が襲来していますが、東京は晴天に恵まれていますね。 団地の上階から見える景色がとてもきれいで、訪問途中に目の保養をしています。 ところで、この度光が丘居宅は2度目の改善賞...

こんにちは 令和7年になり、光が丘居宅介護支援事業所も、1月4日から仕事始めとなっております。 どうそよろしくお願いします。 今年の取り組みとして「お客様とつながる」をより一層大切にしていきたいと思っています。 昨年実施し...