日に日に寒さが増し、焼き芋が恋しい季節となりました。 こんにちは!高野台地域包括支援センターです。 高野台地域ケアマネジャー連絡会の第1回を10月に、第2回を今月11月に開催いたしました! 高野台地域で活躍されているケアマネ...
こんにちは!高野台地域包括支援センターです。 地域包括支援センターでは、「保健師・看護師」「主任ケアマネジャー」「訪問支援員」と様々な職種が連携をとりながら仕事をしています。 今回は「社会福祉士」の仕事を紹介します。 社会...
みなさまいかがお過ごしでしょうか? "大人気企画"出張型街かどケアカフェ『折り紙教室』のご案内です! 日時:10月17日(月)14:00~15:30 場所:練馬高野台駅前地域集会所・集会室(高野台地域包括支援センター同敷地内...
梅雨入りを控え、不安定な天候が続いております。 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。 高野台地域包括支援センターに併設されている街かどケアカフェこぶしでは、 月に1回焼き菓子・クッキー販売の日がございます。 来て...
早いもので新年度を迎えて2か月が経とうとしています。 練馬区の花「ツツジ」の見頃もそろそろおしまいになりますね。 今日は、南田中団地のツツジの写真をお届けします。 梅雨入り前の晴れ間にお散歩をしながら、季節の花を楽しむのもよいで...
すっかりあたたかくなり、練馬の桜は満開を迎えましたが、みなさまはいかかお過ごしでしょうか? 高野台地域包括支援センターの近くには石神井川が流れており、川沿いにソメイヨシノやしだれ桜が見事な姿を見せてくれています。 ところで...
冬の寒さが一層厳しい頃となりましたが、みなさまいががお過ごしでしょうか? 高野台地域包括支援センターではボランティアさんが作ってくださった折り紙の作品を、窓口や廊下のテーブルに飾っています。 季節に合わせたあたたかみのある作...
11月22日(月)に出張型街かどケアカフェ「折り紙講座~クリスマスリースとサンタ作り~」をおこないました。 ボランティアの福朗会の皆さんが講師となり、地域の高齢者の方々が参加されました。 参加者の方からは「みんなと一緒に話し...
訪問支援協力員募集中!! 訪問支援協力員とは? 高齢者のご自宅に訪問するなどの見守り活動をおこなう区民ボランティアです。 この活動は練馬区の「ひとり暮らし高齢者等訪問支援事業」の一環としておこなわれています。 見守り...
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 まだまだ暑さが続くと思っていた9月ですが、最近は朝夕涼しく、秋の訪れを感じられるようになりました。 9月21日は「世界アルツハイマーデー」、また9月は「世界アルツハイマー月間」とされてい...