気温が30度を超える日が増えてきました。 室内・夜間就寝中に熱中症になる方もいますので、水分補給、エアコンを使用し熱中症を 予防しましょう。熱中症に気を付けてお過ごしくださいね。 街かどケアカフェこぶし7月のカレンダーを掲載いたし...
6月3日街かどケアカフェこぶしにて熱中症予防講座を行いました。 大塚製薬さんご協力のもと、練馬区熱中症アンバサダーの廣島さんをお招きし、 熱中症予防に関するお話をしていただきました。 参加された方は資料にメモを取りながら熱心に耳...
少しずつ暑い日が増えてきましたね。ご体調はいかがでしょうか? 今年の夏も厳しい暑さになることが予想されています。早めの対策が重要です! 街かどケアカフェこぶしでは、毎年6月に熱中症対策講座を行っています。 予約不要ですので、皆様...
練馬高野台駅前地域集会所集会室で理学療法士の先生をお招きし、 転ばない身体作り講習会・健康相談会を行いました。 フレイルや、効果的なストレッチについてお話を聞き、 実際に体を動かしていきました。 普段行っている背伸びや肩回し...
南田中図書館と共催でリサイクルブックフェアを行いました。 良いお天気に恵まれ、沢山の方にお越しいただきました。 毎回好評の図書館職員さんによるブックトークは、様々な全集のお話でした。 同じ作者の全集、探偵ものなどテーマに沿った...
桜の季節が終わりつつじがきれいな季節となりました 気象庁から、平年に比べ全国的に気温が高くなることが発表されています 早めの熱中症対策を心がけていきましょう! 5月の街かどケアカフェこぶしのカレンダーを掲載します 毎月大人...
少しずつ暖かい日が増えてきましたね! 毎年石神井川沿いのさくらが職員の楽しみです 4月もケアカフェこぶしでは様々な講座やイベントをご用意して皆さまの お越しをお待ちしております 4月のカレンダーを掲載いたしますのでご確認下さい...
3月7日(木)出張型街かどケアカフェ事業で折り紙教室を行いました。 今回は春らしいチューリップの飾りを作りました。 色とりどりの折り紙で花びらや葉を作り、組み合わせていきました。 小さなパーツに苦労しましたが、とてもかわいらしい...
まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 2月15日から街かどケアカフェこぶしが再開いたしました。 体操教室や栄養講座、焼き菓子販売など少しずつイベントを再開しております。 来月の講座やイベントの情報を【3月カ...
晴れて風のない日は暖かい時もあり、冬も終盤となってきていますが、いかがお過ごしでしょうか? 令和6年1月31日(水)高野台敬老館で、ものわすれ予防体操を行いました。 右手は胸に付け「グー」左手は前に出して「パー」を前後に入れ替え...