9月16日(月)は祝日ですが、敬老の日の祝賀イベントを開催します。 ものづくりやお茶を飲みに来ませんか。 健康コーラスも10:00~11:00に開催します。 日ごろから様々な教室や体操など実施していますので、 この機会にぜひ見学...
9月は敬老会式典があります! ご家族による昼食介助も可能となります! 大泉特養便りご覧ください!!!
フリフリグッパーは脳トレクイズあり、歌謡曲あり、体操ありという楽しいイベントです。 7月は猛暑により中止になってしまったため、9月の今回は皆さんお待ちかねでした。 座席にもう少し余裕がありますので、立野地区区民館にお近くの方、...
こんにちは! 練馬デイの細田です! 先月末の話になりますが、 地域の小学生から中学生のキッズフラダンスチームが、 披露しに来てくださっています☆ 音楽が流れると 一気に『ハワイアン練馬デイ』に 早変わり♪笑 ...
今月の手工芸では「クラフトバンドの眼鏡立て」を作りました。 クラフトバンドはリサイクルした紙で出来ています。 このバンドを組み合わせて、眼鏡立てを製作しました! 眼鏡立てにはもちろん、ペン立てや小物入れなど色いろな...
9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きます。引き続き体調には気を付けてください。 10月に職員によるあおぞらケアサロンが開催されます。 現場で直接ケアをしている職員がケアで工夫していることや疑問点についてお応えします。 この機会を...
田柄デイサービスの施設には大きなロビーがあります。 ここはお食事後のお客様の憩いの場になっています♪ お茶やコーヒーを片手にゆったり過ごして頂いています。 ホッと一息!リフレッシュして、午後からも活動や体操、頑張ります♪
9月に入り、活動でも秋を感じるものが増えてきました。 十五夜のカード作り・秋桜の塗り絵と…秋ですね。 秋の音楽を聞きながら、秋の手工芸でした。
9月も笑顔あふれる会となりました! 介護士による「歌の会」 秋の曲を中心に選びました! 「虫の声」虫の音がかわいらしく「チンチロリン」や「リーンリン」等 動きもつけて全身運動をおこないました! 動きの絵でわかりやすく!手...