こんにちは。 今年は暑い夏が早くやってきて、まだまだこれから暑さが増していきそうな勢いですね。 いよいよ8月になり、一段とセミの声も大きくなってきました。 8月の土支田デイサービスでは、暑さに負けないよう、かき氷やスイカ割りなど...
今月は、青木様によるギター演奏会でした。 懐かしい楽曲と楽しいお話しで盛り上がりましたよ。 歌詞カードを見ながら、一緒に皆様も歌いました。 一曲ごとにその曲のエピソードを交えて説明してくださり、 ギターの世界...
こんにちは!関町居宅介護支援事業所です! 毎日暑いですね、皆さん暑さ対策はしておりますか? こまめな水分補給や塩分の補給。警戒アラートが発表された日は外出を控えたり・・・ 当事業所では訪問で外に出る時に空調服を着て出かけて...
こんにちは!6月からデイサービスの相談員になりました森田です! 厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 明日7/31は土用の丑の日ですね!(^^)! 今年は夏の土用の丑の日が2日間あり、明日は2回目だそうです。 ...
今日の午後は 清水さんのピアノコンサート 清水さんのファンも多く、臨時でご利用のお客様も いらっしゃるほどです!クラシックの名曲に皆さま 聞きほれていらっしゃいました。
夏と言えばやはり向日葵♪ 今年も中庭で立派に咲いております。 この向日葵のように、元気に笑顔で 皆さまをお迎えしたいと思います。 こぶしの花8月号、行事予定表ができました。 ご覧ください。
梅雨もあけ、毎日記録的な暑さとなっている中、田柄訪問では7月の月例会が行われました。 今回の月例会では薬の知識についてサービス提供責任者の作った資料をもとに学びました。 「薬を飲むタイミングは?」「間違えて飲んでしまった...
猛暑の夏が続いておりますね。猛暑を通り超えて、酷暑(こくしょ)という言葉も出てきています。 猛暑の夏、酷暑の夏、いかがお過ごしでしょうか。こうも暑いと、身体がおかしくなってしまいそう ですね。今回は、急なケガや体調不良になってし...
暑さが日に日に厳しくなってきました・・・ 家の中にいても水分をこまめにとって脱水には注意したいですね☀ 今回は訪問介護サービスの買い物での出来事をお話しします(⌒∇⌒) 買い物はお客様と一緒に行くか、代行して行くかお客様の...
来月の手工芸では、バラ(フェルト)のメモスタンドを作ります!
来月の手工芸ではバラのメモスタンドを作ります! フェルトで作ったバラのスタンドはとってもお洒落です♪ お客様方の手工芸のご参加、お待ちしています!