残暑が厳しく、毎日暑い日が続きますが、ご体調は崩されていませんか? 今月は、ささやかではございますが、敬老会を開催いたします。 ご来場を予定されている方は、気を付けてお越しください。 さて、大泉特養便りができました。 ぜひ、...
今月の折り紙は、何とも可愛らしいお花を折りました。一枚の折り紙を九等分してそのうちの8枚を花びらに使いました。花びらを折って組んでいく工程は、なかなか大変な作業でしたが、出来たお花をブーケにしたらパッと華やいだ感じに!お部屋に飾ったら...
陽がかげるのが早くなってきて、虫の声も聞こえるようになり秋が来たんだなーと感じますが、まだまだ暑いですね。 秋と言えば中秋の名月。秋は空気が乾燥しており澄んでいて月が美しく見える季節です。 今年の中秋の名月は10月6日で、次の日10月...
いつまでも暑さが去りやらぬ毎日ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 8月中は熱中症予防もあり、街かどケアカフェこぶしの催しをお休みしていましたが、9月から通常通り開催しています。 今月は認知症月間です。高野台地域包括支援セ...
猛暑酷暑を考慮し、7月のフリフリグッパーはお休みにしていましたので、皆さんで集まるのはとても久しぶり。 参加されている方同士が「お元気でした?」と声をかけあっている姿も見られ、「横のつながりが生まれているんだなあ」とうれしくなが...
まだまだ残暑が続きますね~。 暑さ対策も引き続き行っていきましょう。 関町訪問の掲示板を残暑バージョンにしてみました。 ブログのQRコードも掲示してありますので、是非ご覧ください。 ヘルパーさんも引き続き募集し...
野菜の実ができてきました 昼食のおかずで食べられるように どんどん大きくなあれ!たくさん収穫できますように! お客様と職員で願いを込めて育てます 午後の活動でお客様が草むしりをしてくださいました 「うちは農家だったから...
こんにちは! 関町居宅介護支援事業所 管理者です。 今回は私がお世話になって26年目に入った法人について呟いてみたいと思います。 この機会に、法人の良いところを皆様に紹介してみます。 良いところ一つ目は。。。 「規模...
1日にフラメンコグループのラカジャリスタ様が、 ご披露に来てくださいました。 スパニッシュギターとダンサーさんの 情熱的なフラメンコに、 皆様どっぷり浸ってしまいました。
夏休みも終わり、近所の学校には子どもたちの通学風景が戻ってきました。 9月に入りましたがまだ真夏の暑さは続いています。 田柄訪問介護事業所では8月より入職したサービス提供責任者も加わり、気持ちも新たにお客様のもとに自転車を走ら...