季節ごとに館内を明るく彩ってくれているのは、大きな壁面飾りです。今回も装飾の際には多くの有志の方が参加してくださいました。梅雨に合わせて作った「あじさい」の絵は、グラデーションが綺麗に表現出来ました!6月の中旬から飾っております❁是非...
特養での暮らしにおいて、「自分で食べる」という行為は、生きる力そのものです。 そのため、私たちは毎日の食事の時間を、生活リハビリの場として捉えています。 〇食事前の口腔・嚥下体操 食事の前には、口やのどの筋肉を動かす体操を...
こんにちは!! 練馬デイの細田です!! 6月30日~7月1日の2日間 練馬中学校の生徒さんが 職場体験訪問しています☆ 幅広い年齢層の施設訪問がありますが、 今回は3名の素敵な生徒さんがいらっしゃっています^^ ボラ...
6月の26日は大好評の不定期イベント「フラワーセラピー」を行いました お申込みいただいた方を対象に、講師の方がサポートしてくださり、季節に合わせた花飾りが出来上がります 今回は「七夕」をモチーフにした花飾りで、素敵な作品がたくさ...
ランチクッキング 7月22日(火)10:00~ 当日先着順(整理券配布9:00~) 対象者:練馬区在住60歳以上の方 定 員:10名程度 持 物:エプロン、三角巾、参加費300円(おつりがないようご準備ください) 近隣の「まちの駅...
いつもご覧いただきありがとうございます。 ぴっかり通信 令和7年7月号です。 どうぞよろしくお願いいたします。
雨の少ない梅雨。 水不足が心配されていますが、豊玉デイの中庭では、 ナス、トマト、ピーマン、オクラなどの野菜の収穫が始まりました。
こんにちは! 日に日に暑くなってきましたね。 先月はお客様とご一緒に紫陽花の和菓子作りに挑戦しました! 今回使用したのは、「寒天」と「白あん」です。 寒天には「バタフライピー」というハーブティーを混ぜ、透き通った青色に仕...
『令和7年9月団体利用抽選結果』 令和7年9月分の抽選結果を 掲載します。 ※毎月第1営業日が抽選日になります。 ブログには、抽選日より2日以内に掲載いたします。 ※団体利用の抽選結果の掲示です。 その後...