連絡ノートに「思いついたから」と時折【句(川柳)】を書いてくださるお客様がいらっしゃいます。 1つ1つとても素敵な句であり、時にはクスっと笑顔になれる日常にある出来事を表現した句もあり、職員もとても楽しみにしていました。 職員は...
「初めての絵の出会いに感謝しています。」~臨床美術 脳いきいきアート(ご報告)~
梅雨の時期となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今年の関東甲信の梅雨入りは平年より1日遅い6月8日頃 梅雨明けは平年だと7月19日ごろだそうです。(気象庁HPより) これから本格的な夏を迎えます。 皆さまも熱...
以前ウォークラリーのブログにも書きましたが 大泉デイは特別養護老人ホームも併設しているので 建物自体が大きいのです ゲーム大会では、テーブルを取り払い 大きなスペースを作っています その分体を大きく動かして みん...
豊 玉 園 芸 俱 楽 部 野菜や植物順調に成長しています(^^)/ 特にラデッシュの成長がとても早くあっとゆうまに真っ赤に成長しました。
蒸し暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に気を付けましょう。 「レクダンス」は輪になって踊りを楽しみます。 最初は練馬の歌に合わせた練馬いきいき体操でウオーミングアップ!!大東京音頭・日本音頭・パラダイス東京...
練馬デイサービスセンターでは今年度新しいゲームを企画&実施中です。 まず第1弾は『積み上げ大富豪ゲーム』です! その名の通り、束になっているお札を積み上げていくゲーム!! お札を目にしたお客様の一言目は「まぁ!」「あらっ!...
梅雨に入り、蒸し暑い日が続いていますが、 皆様 いかがお過ごしでしょうか。 センターでは梅雨空を吹き飛ばすように ゲーム等のレクリエーションを元気に行っています。 その名も… 【傘袋飛行機】 この季節にだけ...
光が丘デイサービスでは、毎年6月に体力測定を実施しています! 今回は握力(全身筋力の指標)・落下棒テスト(反射神経)・ファンクショナルリーチ(バランス能力)の3種目を行いました。
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 日に日に夏が近づき、練馬区富士見台も暑くなってきました。 そして、富士見台デイが誇る、「地域支援部の男性陣」も熱くなってきております! 今回も、木材を...
こんにちは、錦デイサービスで機能訓練を担当しています中川です。 本日は錦デイサービスで行われている機能訓練の様子をご紹介します。 皆さんはこの画像の物を見たことはありますか? ピンときた方もらっしゃるかもしれませんが ...