桜の花咲く頃となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 高松居宅介護支援事業所では、併設する「高松デイサービスセンター」と合同で避難訓練を行いました。 今回の訓練は、平日午後2時過ぎに食堂厨房から火災が発生した...
午後の活動の時間に壁面制作を行いました。 今月はおいしそうな「イチゴ」を作っていただきました。 型取りし切り取ったパーツを貼りつけ、イチゴの種を描いて完成です。 イチゴの種は細かく多く描く方、大きく大胆に描く方、色々あって面白...
3/22 今日は武蔵大の卒業式でした。 前の道を通ったので眺めてしまいました。 華やかな衣装に桜と青い空で、とても素敵でした。 卒業式の桜もいいですね。 今日の桜は満開です。 ただ、上の方の枝の先をよく見ると、蕾がかたく、咲い...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 練馬区の花を知っていますか? 「こぶし」と「つつじ」なんです。 富士見台デイサービスには、こぶしの木が5本あります。 その中の1本が、とても美しい姿で満開...
練馬デイサービスセンターの個別機能訓練では、機能訓練実施計画書を機能訓練指導員が立て、目標に向かい計画書にそった訓練を実施しています。 〝買い物に行きたい〟〝〇〇まで行けるようになりたい〟〝歌舞伎を観に行きたい〟〝娘の結婚式に杖な...
田柄デイサービスセンターは、毎日、午前中に約1時間体操を行っています! 毎回、体操担当職員の掛け声に合わせて、頑張って下さいますが、 特に機能訓練指導員のS職員の体操の時は、皆様とても熱心にご参加されます。 頑張ろ...
先日、平和台保育園へ お客様が作成された 卒園の記念品をお届けしました。 男の子には恐竜の折り紙、 女の子には髪飾りをプレゼント。 「すごい!!」「これ本当に作ったの?」 と、目を輝かせ、すごい笑顔で 喜んでくれました。...
3/20 今朝は少し肌寒い日でした。10度くらいの気温です。 千川通り全体では、3分咲き~7分咲き位。 一番咲いていた木は千川通りと環七通りの交差した所にあり8分咲き位でした。(次回写真をとってきますね。。) 満開予報は3/22です。...