今年度2回目のさくら幼稚園とのウェブ交流会の様子です! 今回は幼稚園からの質問に、デイ側が○×カードを使って答えます。 ちょっと訳が分からず戸惑うデイサービスのお客様! 真剣にスクリーンをみていらっしゃいます。...
田柄デイサービスセンターは近隣の保育園や学校との交流活動を積極的に行ってきました。 コロナ禍で対面での交流はできなくなってしまいましたが、光が丘さくら幼稚園のお友達とはウェブを通して交流を続けています。 画面の向こうの子...
寒くなりましたね。11月の末まであたたかな陽気の日もあったのですが、 ここにきて急に真冬の寒さが到来しています。 朝、起きるのが辛かったり、外に出るのがおっくうになったりしませんか? デイサービスセンターでは適度な換...
12月に入り、クリスマスツリーを設置しました。 お客様からは ・キレイね! ・金色がいいね。 ・ライトがつくとさらにキレイね! と好評です。 職員は、施設内を分担して毎日大掃除をしています。 1年間の汚れもドンド...
12月に入り街はすっかりクリスマスの雰囲気ですね♪ 練馬デイサービスセンターでもクリスマスを感じられる空間があります。 デイルーム整容台上の壁面とリハビリ室の壁面には大きなクリスマスツリーが登場! △のパーツにお好きな飾り付けをし...
12月のデイ便り「にっこり大泉」と活動予定表を掲載致します。是非ご覧下さい! 12月は季節行事のクリスマス会や「年忘れ歌の会」などの活動を予定しております。 2022年も残りわずかとなりました。年内の営業は12月30日まで、年末年始の休業日...
12月5日(月)10時~ エッグドール(たまご人形)作りを実施しました。 たまごの殻を使った「姫だるま」に挑戦しました たまごの殻を割らないように、気をつけながら、 千代紙をたまごの殻に貼っていきます。 講師の方がたまごの殻...
デイルームの大きな窓から見えるイチョウの木も色づき、落ち葉も多くなりました。 練馬デイサービスのデイルーム内では紅葉狩りができますよ(笑)。 こちらの作品は午後の活動の『壁面制作』で作った紅葉の壁面となります。 紅葉やイチョ...
令和4年もあと1か月ですね!!寒くなってきましたが、今月も元気に乗り切りたいと思います!! えくぼ12月号、活動予定表ができましたので、ご覧ください!!
早くも12月が数日経とうとしています。師走とはよく言ったもので毎年記憶がないほどに早く過ぎていきますね 高松デイサービスセンターでは、クリスマスと年明けに向けての手工芸が一番忙しい時期です。 いくつかご紹介していきますね。...