デイの洗面所の上にある富士山 四季折々に変化しています! 今は紅葉が真っ盛り(*^^)v お客様に紅葉の葉を作って頂き、貼り付けて頂きます。 「もう少し高い所の方がいいかしら?」 自然と手が伸び、背伸びをして...
夏の暑さがうそのように思える今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。近くの光が丘公園では、日ごとに木々が色づいています。気持ちの良い秋晴れの日には、秋を探しに散策に出られてみてはいかがでしょうか。 さて、地域包括支援セ...
11月4日(金)①10時~ ②13時30分~の2回 「たのしく作ろう」では、「雪だるまとツリー」の クリスマス飾り作りを実施しました。 皆さん、楽しみながらキラキラ✨ビーズをツリーに飾りつけました。 雪だるまの毛糸の帽子はポ...
色画用紙で柿や銀杏、紅葉を作成したり、ボンボンの長さを揃えって切ったりと指先の運動をされながら綺麗に制作されていました。
今日は、Halloweenで活躍した 魔女の真実のお話です。 その昔 東大泉デイに通う魔女は 歩行に影響が出やすい状態で 転倒を繰り返す生活をされていました。 また、デイサービスもお休みがちで なかなか、状態の改善を図ってい...
高松デイサービスセンターの建物の外には、毎月掲示板で日々の活動や予定表を掲示しています。 季節の植物をモチーフにした飾りつけにして、毎月の活動予定表を掲示しています。 通りすがりの方の目に止まりますように。楽しい活動に気...
今月開催予定の『作品展示会』に向けて準備を進めています。 今回はかわいいウサギの人形(置き飾り)を制作していただきました。 ウサギの衣装はフェルト 布を縫い合わせて作りますが、みなさま針仕事はお手の物♪ 少人数で作業していただい...
皆様こんにちわ!!田柄デイサービス毎月恒例「えくぼ」と「活動予定表」ができました!! PDFをクリックして、ご覧ください!!
月に一度はお習字の時間があります。3種類の季節の文字を書いていただきます。 コロナ以前は、書道教室の先生が指導に来てくださいましたが、ボランティアさんにお願いできない今は、 ご自分でしっかりと字をしたためておられますよ。今...