こんにちは。「富士見台居宅介護支援事業所」です。 秋晴れで気持ちの良い日が続いていますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 さて、富士見台居宅介護支援事業所は、BCP訓練に向けて、点検を行いました。 BCPとは B...
10月の個別趣味活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 1、はじき絵 2、ぶどうの壁飾り 3、刺し子 4、大人の塗り絵 5、その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等)
【地域交流】オレンジカフェアリスさんで「元気になる体操」をしてきました
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 緊急事態制限が介助され、久しぶりにオレンジカフェアリスさんで体操をしてきました。 コロナ予防のため、マスクして、ソーシャルディスタンスもしっかりとって行いま...
10月の個別趣味活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 1、はじき絵 2、ぶどうの壁飾り 3、刺し子 4、大人の塗り絵 5、その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等)
朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりました。 着るものの調節などで風邪をひかないようにしたいものです。 さて、かみしゃくじいの家便り第104号です。 ぜひご覧ください。
訪問途中の木々や花々が、秋を感じさせてくれます。 11月の楽しみは、天に向かって咲く「皇帝ダリア」です。 青空に映える澄んだ薄紫色の花たちに癒さ...
今年も、10月30日の1日限定で ハロウィンイベントを開催いたしました。 チーム対抗のハロウィンゲームを行い 負けたチーム全員で仮装をしています。 とはいえ、そこはハロウィンイベントですので 最初から職員とお...
習字はとても皆さんに人気のある活動です。 地域の方にボランティア講師をお願いしていたのですが、コロナ禍の中、お願いすることができないことが続いていました。11月に入り現状を踏まえて、しっかりと感染症対策をとりながら、また講師として来...
認知症対応型デイサービスでは 園芸も活動に取り入れています いろいろな花を植え もちろんお手入れも欠かせません 次の準備で もみ殻を撒いたり、おかたずけまで 慣れた様子でこなされていました