田柄特別養護老人ホームでは、11月28日(日曜日)に建物として電話機の入れ替え工事を行います。 作業の進捗状況にもよりますが、当日の午前10時から11時頃に一部つながりにくい時間帯が発生する可能性があります。ご迷惑をおかけいたしますが、皆...
11月は紅葉の季節 デイでも壁面装飾が紅葉に変わりました 男性二人が協力して 貼り付け作業をして下さいました
こんにちは、今回は田柄特別養護老人ホームがお世話になっている ボランティアさんをご紹介します。 「光が丘エコクラブ」さんです! 定期的に施設までお越しいただき、中庭の花壇の植替えをお手伝い していただいています。 ...
田柄だより11月号が完成しました。 インフルエンザへの対策が必要な時期に入りました。 施設では、入居者様ならびに職員の予防接種を進めております。 手洗いとうがい、マスク着用を心がけていきましょう。
11月にはいり東京都の新型コロナウィルス感染症の新規感染者数は30人以下の日が続いております。 ほっと一安心したいところですが・・・これから冬を迎えるにあたり、インフルエンザウィルス感染症やノロウィルス感染症などの感染症が流行するシー...
今日は大きな荷物が届きました。 その中身はアクリルパネルです! 今は感染が落ち着いていますが、第6波に備え準備しています。 科学的な検証に合わせ、我々の対策も日々変化しています。 強度や飛沫をブロックする効果な...
12月のカレンダー制作をしました。 12月の素材はポインセチア・山茶花・冬野菜・サンタになった犬・火鉢の中の魚をねらう猫など 5種類の中からお好みの絵を選び、皆さん熱心に色を重ねていました。
突然ですが!!皆様は、間違い探しや早口言葉・言葉合わせ等をお好きですか?富士見台デイサービスでは、広い廊下を活用して、色んな場所に脳トレをご用意しています! ご用意させていただいている脳トレは、お客様達が廊下を歩かれている際やご友...
こんにちは。「富士見台居宅介護支援事業所」です。 そろそろ、鍋が恋しい季節となりました。みなさま、お元気でしょうか。 富士見台居宅介護支援事業所では、11月15日にBCP訓練を実施いたしましたので、その様子をお知らせします。 ...
今月の郷土料理は長野、メニューは、筍汁・山賊焼き・芋なます・野沢菜漬けなどでした。 長野県では、「筍汁」に鯖缶を使うことが多いようです。 初めて試食してみて、魚身が沢山ついた「あら汁」のような、骨からのうまみがしっかり汁に溶...