
今年も残すところあとわずか。体調は崩されてはいませんか? 富士見台デイサービスの12月は来年に向けての準備で 大忙しでしたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 来年の準備とは? さぁ、写真を見て色々と想像してみてください。 ...

今年も一年通所していただきありがとうございます。今年も皆様のおかげで毎日コロナに負けることなく営業することができました。来年もよろしくお願いいたします。寒波で毎日寒いですが良いお年をお迎えください。年明けは4日から営業致します。 ...

令和4年1月の予定です。 令和3年12月30日 豊玉デイサービスセンターも晦日を迎えました。 本年も皆様にたくさんの笑顔をいただきました。 ありがとうございました。 新しい年をまた皆様と笑顔で迎えたいと思います。 今度もよ...

今年の練馬デイサービスは令和3年12月30日をもって、大きな事故もなく1年を終えることができました。年明けは1月4日から営業します。 日々、ご利用されるお客様の笑顔や励ましお言葉をいただきながら、コロナ禍という状況でも楽しく、穏やかに...

今年もようやく終わりを迎えつつあります。 オミクロン株や寒波の到来で気の抜けない日々が続きますね。 何とか体調を崩さずに新年をお祝いしたいところです。 さて、かみしゃくじいの家便り台105号でございます。 是非ご覧くださ...

大掃除も終わり、 クリスマスの飾りからお正月準備に様変わりしました。 今年も残すところ、後2日ですね。 入居者様には、大晦日に「お蕎麦」をお渡ししたいと思います。 来年は食堂で集まって、にぎやかにお祝いなど出来ま...

新春のお喜びを申し上げます。 昨年12月の月例会では医療の知識を深めるための研修を実施しました。 寒さ厳しく体調をくずしやすい時期だからこそ、お客様の変化に気が付き適切な対応が大切です。 また空気が乾燥すると火災の危険度が増しま...

練馬デイサービスセンターでは、本をご持参され活動の合間の時間に読書を楽しまれているお客様がいらっしゃいます。 また、本のご持参がないお客様も読書を楽しみたいとご希望が聞かれたことから… 『本のコーナー』を設置しました♪ ...

先日ゆず湯とクリスマス会が 行われたかと思ったら あっという間の1月( ゚Д゚) 新年4日から1月の行事 新年会があります

土支田デイサービスセンターの中庭には 畑があり、ボランティア様の協力を得ながら 季節ごとの花や農作物で 楽しませてくれています。 今回は、「ねりま大根」が大きく育ち お客様に収穫して頂きました。 ...