
ずっと、そのままであった敷地に職員が人工芝を 張ってくれました。 どんな使われ方をするのか楽しみです。 気候の良い10月、11月にフル活用したいですね!

橋戸の丘にはたくさんの植物があります。 その中の「ベニカナメモチ」を職員が剪定していたところ、 20cmほどある「スズメバチの巣」を発見しました。 写真で伝わりますでしょうか?? 業者さんに連絡して撤去してもらったとこ...

今回リニューアルのお買い物ゲームを行いました!以前よりもかなりパワーアップしたお買い物ゲームです(^^♪ 食材や調味料も職員の手作りです(^O^)/ ルールは簡単で、くじ引きで引いた料理を同じテーブルで何を買わないといけないかを話あって買...

コキアというらしいです。 秋になり色が変わりつつあります。 千葉のドイツ村にたくさん植えてあるようです。 朝テレビで知りました! 上石神井ではボランティアの方が植えてくださいました。

昨夜の地震は驚きましたね。 緊急地震速報の音はやはり聞きたくないですね。 地震後すぐに夜勤者が皆さんの安全を確認しました。 私も今朝、いつもより早めに自転車で施設に駆けつけました。 震度5弱であったら、主任以上はかけつけ...

関町ボランティアセンターにご紹介いただき、9月より、園芸ボランティア「関町アジャスト」の皆さまが活動してくださっています。 施設のロータリーにある花壇に菜の花の種をまきました。 春になるのが楽しみです。 お客様や、施設にお越し...


緊急事態宣言が解除され10月は新型コロナの感染者も減少傾向のようです。 施設では検討を重ねた結果、10/18より面会方法を緩和をすることにしました。 詳細は、ご案内のお便りを送付していますのでご確認ください。 大泉特養便り(第207号)...

人気の活動の1つ『電車でGO』ゲームをご紹介します♪ 〝鳥取砂丘〟〝天橋立〟など全国の名所で行きたい場所を選んでいただきます。 行きたい場所が決定したらゲーム開始! 行きたい場所を目指して電車を並べていき、はやく全ての号車を並...

富士見台デイサービスでは、日頃の活動の中で【書道】を行っています♪ ※参加者は、希望の方のみとなります。 また、日頃からセンター内の展示場所に皆様が書かれた作品を展示させていただいております♪ 今回は、6月に参加をされている方達の...