今月の折り紙の時間は「福寿草」を作成していただきました。 黄金色の花を咲かせる福寿草。 縁起の良い花で知られています。 雪解けの間からひょっこり咲いていたり 正月飾りなどでも飾られたり春の訪れを感じさせる様な色、可憐な花です...
当法人では、日々のサービス、業務において、よかったものについて、「改善賞」が与えられます。 このたび、当所を含むデイサービスの運営をしている「デイ事業課」が賞をいただきました。内容は「送迎員同士による乗車体験」についてです。 日...
月に1度先生をお招きしての書道の時間♪ 今年初の書道(書き初め)は「初詣」「朝日昇る」を書いて頂きました。 小筆を使った文字もお好みで書かれ墨の香り漂う中 お手本をじっくりと見ながら集中し取り組んで頂けました♪
毎年のお楽しみ、年末の行事は恒例の「紅白歌合戦」。 今回は「平成」最後ということでさらに張り切りました!?
冬晴れのさわやかな青空が続く毎日ですが、みなさまいかがお過ごしですか。 新しい年を迎え、関町訪問介護事業所ではサービス提供責任者に新しいメンバーが加わりました。 男性1名、女性6名のサービス提供責任者、32名のケアスタッフが、今...
寒中見舞い申し上げます。 新年を迎え少し時間が空いてしまいましたが、富士見台居宅介護支援事業所はスタッフ7名体調崩すことなく新年を無事に迎えることが出来ました。平成最後の年となりますが、今まで以上に気を引き締めご利用者様ならびに地...
年が明けました。今年は暖冬・・などという噂もありましたが、やっぱり寒いですね。高松居宅では、1月より職員1名が育児休暇を頂いております。代りに新人職員が11月より入職し、4人体制に変わりはありません。 今年も皆様の笑顔が拝見できるよ...
昨年の12月の月例会では、勤続10年以上事業所を支え続けているケアスタッフの表彰式を行いました。富士見台訪問介護事業所では7名のケアスタッフが表彰され、理事長から感謝状が手渡されました。その後 一番永く勤続しているスタッフから代表として温...