「おはよう!おはよう!」 1階のフロアに降り、初めて会った方々にも、高く手を挙げ、明るい笑顔でご挨拶されるH様。 「ひと言で100になったといっても、ここにくるまでの苦労は、それは大変なもんだったよ。いちいち言わないけどね。 ...
今月31日はハロウィン! 秋の収穫をお祝いし先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで日本でいうお盆にあたる行事です! この季節恒例となってきましたね(⌒∇⌒) デイルームでも飾り付けをし季節を感じていただきます! 「...
25日~31日までハロウィン週間と題して、様々な企画を準備しました。 その中の一つ、街角ビンゴは館内に貼られたハロウィンのイラストを探して、見つけられたら景品ゲット‼ 楽しんで歩行練習をしてほしい!と職員が考えた企画です。
秋らしい季節になってきましたね。 今回はファミリマート関町北1丁目店で血管年齢測定会を行いました。 初めて測定される方が多く、結果をどきどきしながら待ち印刷された用紙と説明をじっくりと見ておられました。 次回の血管年齢測定会は、...
皆さん、こんにちは! 空が澄み、清々しい秋を感じる季節となりました。 さて、今回は11月16日(土)に開催される『繋がりの輪を広げよう ~認知症にやさしい地域づくり~』のイベントをご紹介します。 開催時間は10:00~16...
芸術の秋ですね。 今月もお客様方、筆を走らせ、書道を楽しんでいらっしゃいます。 秋風、読書、秋桜、紅葉 などの中から、お好きなお手本を選んで書いて頂きました。 作品が出来た時の、お客様の笑顔が印象的でした(^^♪
今回の壁画はりんごです!!「リンゴの唄」歌詞と共にかわいらしいりんご(⌒∇⌒) 折り紙の帯でふっくらと出来上がりかわいらいさを表現されていますね! おいしそうなかわいいりんご♪ 思わず歌いたくなりますね(^▽^)/
こんにちは! 練馬デイの細田です! 来る10月21日・22日!! 練馬デイ!! 運動会開催★ 乾杯と運動会風お弁当(写真参照)から始まり、 紅白にチーム分けし、開会式/準備運動で運動会がスタートしました★ 種目...
あそぼうさい!!まなぼうさい!! ~ 参加しました 防災体験学習会 ~
10月20日(日)10時~11時30分関町小学校にて「2024防災体験学習会 あそぼうさい‼まなぼうさい‼」が開催されました。 この会は関町地域の防災会で組織されている「関町防災ネットワーク」の主催で毎年行われ、今年は15の団体が参加しました。 ...