2つの部門で、「アクティブ福祉 in 東京 ’16」東京都福祉保健局長賞を受賞しました
10月4日の法人トピックスで、「アクティブ福祉 in 東京’16実行委員長賞」を職員3名が受賞したことをお伝えしましたが、各部門の最優秀者に送られる「東京都福祉保健局長賞」の受賞者が発表され、「医療・看取りケア・食事・栄養・口腔ケア部門...
10月15日(土)、光が丘四季の香弐番街団地1号棟集会所にて、光が丘四季の香弐番街自治会、同4・5号棟自治会、公園南住宅自治会の合同開催による「健康講座」が開催され、事業団から職員2名が講師として参加しました。 第1部で、富士見台特別...
10月14日(金)に石神井公園野球場で開催された「平成28年度自衛消防技術審査会」2号消火栓女子隊の部で、大泉特別養護老人ホームが準優勝しました。 9月に行われた光が丘地区での田柄特別養護老人ホームの優勝に引き続いての入賞です。 当法人が毎...
アクティブ福祉 in 東京 ’16で、3つの実行委員長賞を受賞しました
「アクティブ福祉 in 東京 ’16」が9月30日に開催され、当法人から参加した5名のうち、3名が「アクティブ福祉 in 東京’16実行委員長賞」を受賞しました。 ○医療・看取りケア・食事・栄養・口腔ケア部門 富士見台特別養護老人ホーム ...
9月2日(金)に光が丘公園で開催された「平成28年度自衛消防技術審査会」第2号消火栓の部で、田柄特別養護老人ホームが優勝しました。 一昨年の優勝、昨年の準優勝に続く、今回の優勝になります。 施設では毎月防災訓練を行っており、審査会には毎...
東京都内の高齢者等施設が日頃行っている取り組みや実践について発表する、「アクティブ福祉 in 東京 ’16」が今年も新宿で開催されます。 テーマ別に行われた書類選考を経て、当法人からは「認知症ケア」部門に3名、「医療・看取りケア・食事・...
平成27年度「現況報告書」、「資金収支計算書」、「事業活動計算書」、「貸借対照表」を更新しました。 法人情報ページ「財務情報・事業報告」をご参照ください。
4月15日(金)午前10時より、街かどケアカフェ「こぶし」がオープンしました。 練馬区や地域の関係機関の方をはじめ、近隣の方々が連れ立ってお越しになり、職員からの説明を聞いたり、話に花を咲かせていらっしゃいました。 地域の方々の交流...
平成12年4月から富士見台特別養護老人ホーム(富士見台1-22-1)で相談事業を行っておりました「富士見台地域包括支援センター」が、練馬区谷原出張所内に移転しました。 これまで富士見台で、地域の方々と共に構築してきたネットワークをさらに発展さ...
4月1日(金)、午前8時50分より、事業団本部にて、平成28年度発令式が執り行われました。 新任正規職員29名、昇任者16名の職員が西村理事長より発令を受けました。 桜が丁度満開を迎えたこの日、多くの新しい力を迎え、新しい年度を始め...