11月29日(水)10時~11時30分に「お口すっきり体操」を開催しました。 まず前半は、歯科衛生士から口腔ケアについてお話です。歯ブラシの使い方から、DVDを見ながらの口腔体操・唾液腺マッサージなどを行いました。そして、後半は健康運...
今月は併設している田柄特養、訪問介護事業所、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなど建物全体で防災訓練を行いました!! 本番さながらにどこから出火するかもわからない状況から始め、各事業所の職員が駆け付け、消化の訓練を行いました...
こんにちは! 富士見台デイの細田です! 11月のフラワーアレンジメントも 大盛況でした♪ ご参加ありがとございます! お花の土台となる「フラワーポット」も作成していますが、 何度も参加している方は、作製スピードも熟練...
こんにちは! 富士見台デイの細田です! 11月23日(木) ボランティアの方を招き ギター演奏会を実施しています♪ コロナも緩和傾向で、 先月から、お招きできる体制が整っております。 数年前から度々同じボランティ...
11月に入り、寒さが深まり冬の訪れを感じられるようになりましたね。 11月28日(火)にお花のボランティアさんが来てくださいました。 今回の作業は、お花の手入れと植え替えです。 陽だまり緑地の花壇の整理した箇所に、新しい苗木を6株...
ゆったりと、半紙と向き合います。 筆を持つと、心が落ち着きます。 先生の赤の訂正を見ると、やる気が出て、 次はその通りに書いてみようと筆を持ちます。
興味のある方が、ガラスの外から こっそり見学することも・・・。 皆さんの表情が華やかで見入ってしまいます。 曲が流れると、ハワイにいる気分。
「スマホ教室」午前中は入門編、午後は基本とラインを教えて頂きました。 12人の受講生に3人の先生が来てくださいました。 手が止まっているとすぐに気が付いて、後ろから声を掛けてくださいます。
去る11月11日に光が丘3-3-1の集会所で 「第1回地域元気ふれあいフェスタ」を開催しました! 「歩けなくなってきたな」「自分の運動は合っているのかな」 「人との関わりが減ってきたな」と感じるみなさま方の どうしたらい...
練馬デイサービスセンターでは11月に開催される『作品展示会』に向け、作品作りに取り組んでいただいています。 今回は〝富士山フレーム〟をご紹介します。 ほぼ折り紙でできている作品ですが、折り紙とは思えないくらいの豪華な作品に...