雨後の新緑が眩しく感じられる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 写真は6月20日練馬区役所にて開催しました第1回地域ケアセンター会議の様子です。 当日は練馬区高齢者支援課、練馬総合福祉事務所、練馬地域の民生・児童委員、...
もうすぐ7月ですが、梅雨が明けたような暑い日が続いております。 皆様におかれましては、体調に気を付けてお過ごしいただければと思います。 特に、熱中症対策は過信しないで自宅の中にいても水分補給や室温調節など に配慮していただければ...
「スタジオプアイリマ」の皆さんがフラダンスのご披露に来て下さいました。 ハワイアンの踊りに癒されて、元気になれる一時でした! 皆様もウクレレの音色に乗せて、ハンドモーション(手話)の振付をつけて踊りました♪ スタジオ...
本日は八丈太鼓好友会の皆さまによる、 八丈太鼓の演奏をご披露いただきました。 体の芯まで響く様な太鼓の重低音、息の合った 演奏にお客様からも拍手喝采の嵐!
昨年度も大好評だった AMICA(アミカ)の皆様による コンサートを開催しました。
梅雨が猛暑に負け続けているような6月でしたが、南4なごみの会ではこの時期本来の季節感たっぷりで過ごしました。 朗読は「梅雨の傘(作:藤沢周平)、皆で一緒に読む詩は「六月(作:茨木のり子)、そして皆で歌ったのは「あめふり」「かえる...
近隣の保育園の園児たちが 手作りの短冊を持ってきてくれました! 和紙にマーブリングを施した、素敵な短冊です。 さっそく七夕様へのお願いをしたため、 デイ職員手書きの大きな笹に飾らせていただきました。 小...
梅雨の季節ですが、真夏日が続いていますね。 皆さまお元気にお過ごしでしょうか? ケアマネジャーは外に出ている時間も多く、事務所内ではタイトルのような声をよく聞きます。 熱中症予防の為にも、田柄居宅介護支援事業所では、以...
皆さん、こんにちわ! もうすぐ7月になりますね。 梅雨の時期ですがお天気の日が多く、とても暑い日が続いています。 水分補給を十分して頂き、エアコンを上手に活用し、お身体にお気を付けてお過ごしください。 えくぼ...