練馬デイサ―ビスでは11月~12月に開催される『作品展示会』に向け、お客様と作品作りに取り組んでいます。 今回はクリスマスに飾っていただけるよう〝クリスマスツリー〟と〝ポインセチア〟の壁飾りを企画。 作業工程は簡単♪ 各パーツを...
今月も、お琴と篠笛の素敵な演奏の「みおん」さんが来て下さいました♪ 懐かしの曲の演奏に合わせて、お客様方、楽しんで歌われているご様子で、お琴と篠笛の音色に癒されたり、懐かしい曲に昔を思い出して頂いたり、皆様、思い思いに楽しまれて...
ZOOM講座お申込みについて 「運動スキル・知識アップに! 理学療法士が伝えるフレイル予防(第8回) ※先着順での受付になります。 ★「運動スキル・知識アップに! 理学療法士が伝えるフレイル予防!」ZOOM講座 申込み専用のご案...
練馬デイサ―ビスセンターでは11月~12月に開催される『作品展示会』に向け、お客様と一緒に作品作りに取り組んでいます。 今回はけやきまつりでも好評だった〝しめ縄リース〟をご紹介します♪ 出席のお客様の半数以上が選んだしめ縄リース!...
手工芸では、来年の干支の龍の置物作りを行っています! 紙粘土を使いリアルな形やコミカルな物まで、お客様方、色々な形の龍に挑戦していらっしゃいます♪ 皆様で和気あいあいと作るのも楽しいですね♪♪ 完成が楽しみです(^^♪ ...
先日、中村橋駅前の富士見中学校高等学校吹奏楽部の高校生13名が、ミニコンサートを開き、津軽海峡冬景色など3曲を披露してくれました。 一生懸命演奏してくれる高校生の皆さんの姿に、感動の涙を流すお客様が、何人もいらっしゃいました。 演奏...
あっという間に12月! デイルームには、大きなクリスマスツリーが登場しました。 飾り付けを手伝っていただき、華やかなツリーが完成。 12月25日、26日にはクリスマス会、30日には年忘れビンゴ大会を 開催します‼
今年は11月に入っても日中汗ばむような日が何日もありました。 お変わりありませんか。朝晩と昼間の気温差も大きい時期ですのでお大事にお過ごしください。 11月の21日の街かどケアカフェは今年度第2回目のボッチャが行なわれました。 1...
「頭と体を動かそう!健康長寿はつらつまつり in関区民センター」開催
4年ぶりに終日開催となった 令和5年度の「健康長寿はつらつまつり」の 様子をご紹介します。 まつり当日の11月25日(土)の天気は、 前日から大幅に気温が下がる予報でしたが、 参加者の熱気の影響か、 会場は...
11月29日(水)10時~11時30分に「お口すっきり体操」を開催しました。 まず前半は、歯科衛生士から口腔ケアについてお話です。歯ブラシの使い方から、DVDを見ながらの口腔体操・唾液腺マッサージなどを行いました。そして、後半は健康運...