こんにちは! 関町居宅介護支援事業所 管理者です。 今回は私がお世話になって26年目に入った法人について呟いてみたいと思います。 この機会に、法人の良いところを皆様に紹介してみます。 良いところ一つ目は。。。 「規模...
夏休みも終わり、近所の学校には子どもたちの通学風景が戻ってきました。 9月に入りましたがまだ真夏の暑さは続いています。 田柄訪問介護事業所では8月より入職したサービス提供責任者も加わり、気持ちも新たにお客様のもとに自転車を走ら...
本日の「あの歌この唄ピアノ歌」は、あいにくの天気にもかかわらず90名近くの方にご参加いただきました。昭和の懐かしい歌の数々をピアノの伴奏に合わせて、楽しく、時にはしっとりと気持ちを込めて歌いました。中には素晴らしい声量で歌われる方もい...
9月に入り、台風が過ぎ去っても残暑厳しい日が続いていますね。 しかしながら光デイでは「秋の風情」が漂っています。 間もなく中秋の満月、綺麗なお月さま見られますように...
年1回の学校がお休みの季節しか 開催できないお楽しみです。 今年も近隣の「関町小ねりっこクラブ」の 子どもたちとの交流会ができました。
9月に入り少しずつ「涼しくなってきた」という気持ちが先行していますが、身体がついていけない今日この頃。。。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 光が丘南地域包括支援センターの目の前は、「夏の雲公園」です。緑あふれるロケーションです...
最近は、天候不良で急な大雨に驚きますね(*ー*) 雨の日も、自転車で安全運転でお客様宅へ向かっています。 今日は訪問介護の掃除についてお話ししていきます(o^―^o) 基本的に、お客様が生活の中で使われている場を掃除していきます。 ...
こんにちは(^O^) 今回は、8月の選択活動をご紹介☆彡 タイルアート作り 桔梗とお月様のカレンダー作り を行いました♡ 皆様、見本を見ながら 集中して作品を作られていました(^^)v 左の作品は、職員が作った見本です‼ 読めますか(...
今月の手芸教室は「お花のポップアップカード」を作りました。作ったカードはプレゼントと共に、光が丘デイサービスセンターのお客様へ差し上げる予定です。 皆で楽しみながら心を込めて作りました。デイサービスの皆さまに喜んでいただけると嬉し...