今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *さざんかのカレンダー *お花のリース *ツリーの置き飾り *雪うさぎの壁飾 *刺し子 *大人のぬり絵 *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくり...
毎年恒例の認知症ケア推進委員会「環境づくり」の施設巡回が終了しました。 外部の先生方や、同じ事業団内の多職種の皆様にご参加いただき、富士見台特養での「環境づくり」の成果を発表しました。 今まで取り組んできたことを評価していただき...
11月11日 豊玉中3丁目のアパート集会所で「介護予防のプロが教える体操教室」を開催しました。 街かどケアカフェ事業として豊玉地域包括支援センター担当地域内のデイサービスのリハビリのプロを講師に招いて行う体操教室の第1回でした。 今回はル...
光が丘地域包括支援センター休業のお知らせ 光が丘区民センターは、害虫駆除のため、以下の日程で休館となります。 区民センター休館に伴い、光が丘地域包括支援センターも休業となります。 休館日:令和4年12月17日(土) ...
落ち葉舞い散り冬の到来を身近に感じる頃となりました。 皆様に練馬区高松高齢者集合住宅シルバーピア「こぶしの里」改修工事のお知らせです。 現在、「こぶしの里」では改修工事を行っております。 11月から12月中旬までは、アスフ...
へい‼らっしゃい‼ 11月12日は、お寿司の日として 東大泉デイ 屋台寿司が開店しました。 ♪トロは中トロ コハダアジ とは いきませんが、お替りも豊富なメニューで ♪ここのスシ屋は日本一 スシ食いねェ!スシ食いねェ...
少し前のブログにもちょこっと登場していましたが、 豊玉デイの11月のカレンダーは 【秋刀魚】です! すこーし季節外れになってしまいましたが、 調べてみると秋刀魚は年周出回っているそうで、 8~12月頃までが特に多いらしい...
椿の色づく季節になりましたね。 急に寒くなり冬の訪れを感じます。 暖かくしてお過ごしください。 せきまち瓦版11月が出来ました。ご覧ください。
落ち葉舞い散る季節となりました。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 私たち高松居宅介護支援事業所ではBCP訓練を行いました。 11月1日は居宅介護支援事業所全体で、15日は法人全体でです。 BCP訓練で主に行...