デイに来たことをきっかけに 皆様のご趣味も広がっている! そんなご様子をご紹介します。 「デイに来るまでは、こんなことしたことなかった・・・」 と言われるお客様の素敵な作品です! 幾つになっても何か始め...
風が強くてとても寒い朝でしたが、シニアヨガは全員出席でした! 寒いと外に出るのが億劫になったり、体が縮こまったりしてしまいますが、 そんな時こそ、はつらつセンターで体を動かして温まりましょう♪
「ひかり」2月号 ご案内 1P 事務所よりお知らせ 本月の主な催し 2P 事業カレンダー 3P 事業申込案内 4P 次月の予告 部活動・クラブ活動 利用のしかた 下のオレン...
寒い季節になりましたね。 はつらつセンター大泉では楽しい事業を用意しています。 健康に気を配りながら、体操や学びの講座、趣味の講座など、楽しくご利用ください。 3月4日(土)5日(日)作品展を開催します。 練馬区在住の60歳以上...
1/14に『新春落語会』を開催しました。当日は大泉落語研究会の方に来ていただきご利用された方に初笑いをお届け出来ました。 ご来館頂いた方、また、ご協力して頂いた大泉落語研究会の方に感謝申し上げます。 御覧になった方からは楽しかっ...
しあわせ福祉ネット・関 ボッチャ体験会に参加させていただきました
皆さま、寒に入り寒さが厳しくなってまいりました。 新春とは名ばかりの厳しい寒さが続いておりますが、お変わりありませんか。 関町地域包括支援センターでは、1月19日(木)に「しあわせ福祉ネット・関」主催のボッチャ体...
遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。 1月24日(火)小雨の降る中、お花のボランティアさんが来てくださいました。 今回は「植え替え」ではなく「お手入れ」のみでしたが、私にとってはその奥深さを学ぶ機会になりました。 「花...
18・19日はフラワーアレンジメントの日です(^^)/ 今月はなんとなんと20人のお客様に参加いただきました。 1月のお花は、 ・ピンポンマム ・かすみ草 ・スプレーカーネーション
今回の〝体を動かそうゲーム〟は、専門誌をヒントに新しいゲームに挑戦しました。 番号がふってある紙コップに、輪がついている紙コップを重ねるゲームです。 重ね方は、割りばしを輪にかけて番号がふってある紙コップにかぶせます。 1~5ま...