
12月ですね。 皆様の冬支度、年末年始に向けての準備はいかがですか。 錦居宅介護支援事業所でも少しずつ年末までにやることの リストアップをしています。 1.事業所内5台の自転車の安全点検(タイヤ、ブレーキ他) ~古いタイヤは雨の...

こんにちは、光が丘居宅介護支援事業所です。 早いもので、今年も残すところ、あと1カ月になりました。 紅葉に彩られていた光が丘公園も、少しずつ、葉が落ちはじめ、 街並みも冬の景色に変わりつつあります。

季節はもう秋。 ついこの前まで「まだ暑い」と言っていたのに いつの間にかもう秋景色になってきています。 土支田デイサービスセンターの 「きになる木」も秋景色に模様替え。 みかんの実がなり、紅葉に彩られて...

11月29日(月)午後2時から、2階の食堂で「秋のミニ縁日」が開催されました。 綿あめ、駄菓子はもちろん、輪投げ、ストラックアウトなどのゲームや 体を使った縁日風のイベントもあり、皆さん終始笑顔の楽しいひと時となりました。 最後の締...

12月の行事は クリスマス会★(*^-^*)★ 可愛いツリーを作ったり、演奏会や お食事は握り寿司をと予定しております 詳しくは下欄PDFをご覧ください

先日、東大泉デイの年1回のお楽しみ、「お寿司の会」を実施しました。 新型コロナ感染症が蔓延する以前は、屋台を組み、すし職人さんに握ってもらっていましたが、 今年は1人前をセットしてお膳形式でご提供しました。 厨房さんのアイデ...

今回は毎回盛り上がりを見れる『テーブルゲーム』をご紹介します。 ルールはとっても簡単。 テーブルの上の得点目がけてお手玉を投げ、お手玉が乗ったところの点数が獲得点となります。 テーブル上の得点に決まりはなく、当日の担当者の気分...

学校法人山崎学園富士見中学校2年の生徒さん達と当施設のお客様との文通が始まりました。 「高齢者と中学生が文通で交流する」という、富士見中学校の学習の一環で 「お年寄りと関わる場をつくって生きがいにつなげたい」との生徒さん達の思いが...

本日、ヴァイオリニストの茂呂貴洋子(もろきょうこ)さんをお招きして秋のミニミニコンサートを開催しました。デイサービスでの演奏会はコロナの影響で1年半ほどご無沙汰で、久しぶりの生演奏に職員もワクワク。 ①ヴィヴァルディ「四季」より秋 ...

今日は11(いい)26(ふろ)の日です(^O^)/ それにちなみに錦では、今日はリンゴとバラ湯にしました('◇')ゞ 脱衣室にいるだけで、リンゴのいい匂いがしてきて皆さん「今日はなに風呂だ~?」と楽しみにされていました❤ リンゴ風呂の...