こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 コロナウィルスによる暗いニュースが多く、不安な日々を送られている方も多いと思います。 残念ながら、今年は富士見台デイでも毎年行っていたお花見を中止するという...
STAY HOME週間、皆様いかがお過ごしですか? 田柄デイサービスセンターでは感染症予防の対策を日々更新しながら、 営業を続けています。 機能訓練もいつものワイワイ賑やかな雰囲気とは一転し、 できるだけ密を避けた環境...
今年は、コロナウィルスでお花見にも行けませんでした。 なので、職員の樋口さんが通勤の途中で撮った 桜の花の写真をデイの廊下に飾っています。 書道も樋口さんの作品です。 皆様廊下を歩くたび、足をとめて眺めて下さっています。 ...
手洗いうがい、室内換気、対面に座らないような配置転換等 私たちの施設でも日々感染予防に努めています。 一日でも早く、日常が戻りますように。。
マスクが必需品となっていますが、 なかなか手に入りません。 東大泉デイでもお客様と一緒に手作りをしてみました。 今回はデイにあった浴衣用の反物とヘアゴムを材料に作りました。 もともとの作り方も簡単ですが、介護士さんが...
富士見台訪問介護事業所は、今年度も変わらず同じメンバーで新年度をスタートしました。 新型コロナウィルス感染拡大のため、皆様不安な日々を過ごされていることかと思います。 私たちも、出勤前の検温、こまめな手洗いとうがい、アルコー...
富士見台デイサービスセンターは、゛コロナに負けるな頑張ろう”という気持ちで、できる限りの感染予防をとりながら事業を継続しています。 お客様には、引き続きご自宅での検温実施、マスクの使用、手洗いと手指消毒の実施をお願い致しま...
桜もいつしか盛りを過ぎ、春風が心地よい季節となりました。 例年では、花のつぼみの色づきや満開になる花を見ながら歩く楽しみがある時期ですが、 外出自粛もあり今はなかなか難しいですね。 しばらくは、季節を楽しみ、感じられるようなホ...
今年の桜は開花も早いため急遽日程が決まり3月23日~28日の一週間送迎コースにより、石神井公園・南田中団地 白子川・三原台公園の桜を中心に車窓から見える桜をお楽しみ頂きました。 短い時間ではありますが季節の色彩わを感じて頂きました。
新年度は歴史的な疫病と対峙することとなりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 さて、かみしゃくじいの家便り第86号を発行いたしました。 ぜひご覧ください。