ご病気によりボタンの操作ができなくなってしまったM様。 M様のお気に入りの服はブラウス、ベストなどボタンがついている服です。 「ボタンと穴がうまく合わないし、ボタンがつかめなくなって…。」 そこで、...
各地で激しい雨が多く降っていますね。 蒸し暑かったり肌寒かったりしていますが、体調はいかがでしょうか? これから迎える夏に向けて水分をいっぱい摂って熱中症にならないようお気を付けください。 こちらの写真は、歩行訓練の自主ト...
梅雨らしいお天気が続き、なかなか外を楽しめない今日この頃。 ということで、ご自宅でお花を楽しんでいただこうと、2つのお花をテーマにした工作を行いました。 1つ目はカレンダー作り。 朝顔をテーマに、台紙・花の色・つぼみの色等を...
夏が待ち遠しい?ペーパークイリング 夏バージョンを施設内エレベーター内に 展示しています。 ペーパークイリングとは細い紙を巻いて、モチーフを作り、組み合わせて様々な 装飾図案を作り上げていくペーパークラフトです。 立体的...
今日はお客様のご子息と一緒にランチへ出かける日ですね! お迎えの車が来たみたいですよ。 どこのお店へ行くのか楽しみですね♪
土支田デイサービスでは お料理レクを定期的に 実施しています。 今回は、「お好み焼き」を 皆さんで協力して、 作って焼いて食べて頂きました。 「普段家では中々作ることがないわ」 「みんなで作...
6月恒例の『錦デイサービス大運動会』を開催しました! バトンを振った回数で競うリレーや、うちわを使って行う風船かご入れなど、どの競技も大盛り上がりでした。 日々の体操の成果を発揮しながら、チーム一丸となって頑張った3日間。...
梅雨に入り、雨が少ないと感じていましたが、台風発生。 雨風に負けないよう、ひまわりには支柱を立てました。 デイルーム中からお客様も心配そうに見守っていらっしゃいます。 7月のこぶしの花、活動表ができました。 ご覧ください。
6月27日は、朝から良いお天気に恵まれ、気温が急上昇!! この時期に好発する【食中毒予防】の研修を練馬区職員衛生課の方を講師にお迎えし実施しました。